育児日記

ぽんくん観察日記。1日目。

*今日は私の子育て日記です。ゴロゴロしながら、のんびり読んでくださいね🌷

今日のぽんくん。昼寝未遂。

「ぽんくん、眠くなっちゃった~」

その言葉は私を慌てさせるスイッチです。大急ぎでご飯を食べさせ、布団を敷き、一緒に横になります(もちろん寝たフリ)。

なのに…。

「寝ない!」「ぽんくん遊ぶ!」と立ち上がる息子。

寝たフリで完全に寝るモードの私。

さっきまで目をしぱしぱさせて、眠そうだったのに、眠気はどこへ…?

そしてどこからかやってきてしまった私の眠気…。ぼーっとした頭で、横になったまま遊ぶぽんくんを眺めます…。

そしてあきらめた。

最近は、「基本寝ない」「寝たらラッキー」と思うようになりました。

2人の子育ての経験から、昼寝(するはずの)時間は「子育てしない時間」に決めています。

大人は横になってのんびりスマホ、子どもは勝手に遊びます。いいのか悪いのかはわかりませんが、それをしていたら、子どもたちもその時間は勝手に遊ぶようになりました。

「動画見たい」というときもあるので、そんな時はテレビで動画を見せて、私はパソコンに向かうこともあります。

それでいいよね。

大人にだって、自由時間があってもいいと思いませんか?

別に子どもにかかりっきりになる必要ありません。だって子どもも自由に過ごしているんだから。子どもが自由に過ごしているってことは、心地よく過ごせているってことですよね?

と、勝手に解釈し、私は今日も自分の機嫌をとって過ごしています。

と、体力ゼロの午後を過ごしたのでした。

全国のママさん、パパさん、今日も一日お疲れさまでした!