こんばんは、『ねねの絵本ラジオ』へようこそ。
今日は1週間がんばったあなたに、「大人が癒される」素敵な絵本をお届けします。
絵本好きな保育士さん、子育て中のお父さんお母さん、ぜひ読んでみてくださいね。
頑張りすぎているあなたに『あつかったらぬげばいい』
著: ヨシタケシンスケ/ 出版社:白泉社
発行年:2020年8月30日
『あつかったらぬげばいい』このタイトルが、絵本のすべてを語っています。そう、ただ「あつかったらぬげばいい」のです。あついのを我慢する必要はないし、暑いからって何かをする必要もない。大きく見たら、世の中って結構単純なのかも?そう思える絵本です。
どんな子におすすめ?
- 対象年齢:3歳~
- 小学生も楽しめます。
- 子どもと寝る前に、ゆっくり読むのがおすすめです。
この絵本の“ねらい”とは?
- 頑張りすぎている子に、ふっと肩の力を抜く方法を教えてくれます。「頑張らなくても大丈夫」を教えてくれる絵本です。
ねねのひとこと感想・エピソード
4歳の娘が大好きな絵本。内容もわかりやすいので、ほとんど覚えてしまっています。「○○だったら……」「△△したらいい!」と掛け合いで読んで楽しむこともあります。娘はおそらくそこまで考えずに読んでいますが、大人は読んでいるとじんわり心があったかくなる絵本です。毎日、仕事に育児に気を張り詰めて頑張っている方に、是非読んでほしい絵本です。
📚『あつかったらぬげばいい』を読んで、日々の疲れが少しでも癒されますように。
リンク
次回は、「仕掛け絵本」を予定しています。
また来週金曜日にお会いしましょう。
それでは、良い週末を!おやすみなさい。
「このテーマで紹介してほしい!」というリクエストもお待ちしてます😊
リクエストはこちらから。